あけましておめでとうございます。
2017/01/06 Fri [Edit]
昨年あたりから更新が滞り気味ですが、細々と続けていきたいと思ってます。
最近はブログに載せてないものも多々ありますが、そんな中で昨年買ったものの中からお気に入りをいくつか。
・ポケットイヤークリーナー デオクロス i-ears
電動吸引式耳かき。
もう耳かきにはこれしか使いたくない、ってレベルでお気に入り。
・LinkJapan eRemote スマートリモコン RJ-3
スマホから操作する学習リモコン。
マクロ機能もあるため、ボタン一つで家電をまとめて操作できたり、外出先から家のエアコンを操作したりと色々便利。
小型になった「mini」も出たらしいので、近いうち買うかも。
・Pebble Time、Pebble Time Round
常時点灯、なのにバッテリー長持ち、がウリのスマートウォッチ。
ただ残念なことに経営不振によりfitbitに買収され、サポートは停止。今後の雲行きは怪しい。
android wearのHuawei Watchに乗り換えたものの、Aerlinkを使ったiOSとの接続がどうにも安定しないので、またPebbleに戻りそう。
・SONY Cyber-shot DSC-RX100M5
RX100M3からの買い替えなんですが、不満点はほぼ無いですね。
適当に撮ってもそれなりに、丁寧に撮ればかなり綺麗に映るコンデジ。
でも高い。
以上。
本年もどうぞよろしくお願いします。
最近はブログに載せてないものも多々ありますが、そんな中で昨年買ったものの中からお気に入りをいくつか。
・ポケットイヤークリーナー デオクロス i-ears
電動吸引式耳かき。
もう耳かきにはこれしか使いたくない、ってレベルでお気に入り。
・LinkJapan eRemote スマートリモコン RJ-3
スマホから操作する学習リモコン。
マクロ機能もあるため、ボタン一つで家電をまとめて操作できたり、外出先から家のエアコンを操作したりと色々便利。
小型になった「mini」も出たらしいので、近いうち買うかも。
・Pebble Time、Pebble Time Round
常時点灯、なのにバッテリー長持ち、がウリのスマートウォッチ。
ただ残念なことに経営不振によりfitbitに買収され、サポートは停止。今後の雲行きは怪しい。
android wearのHuawei Watchに乗り換えたものの、Aerlinkを使ったiOSとの接続がどうにも安定しないので、またPebbleに戻りそう。
・SONY Cyber-shot DSC-RX100M5
RX100M3からの買い替えなんですが、不満点はほぼ無いですね。
適当に撮ってもそれなりに、丁寧に撮ればかなり綺麗に映るコンデジ。
でも高い。
以上。
本年もどうぞよろしくお願いします。
Comments
Track Backs
TB URL